松阪多気地区代表として、朝見小が参加しています。 練習の成果を発揮してほしいと思います。みなさんの応援が子ども […]
キャンプに向け、食育の授業を行いました。 食中毒などを起こさないように、病原菌や対策方法について、栄養教諭に教 […]
今週から、水泳の授業が始まりました。 お天気も良く、全学年行うことができました。子どもたちも、とても楽しそうに […]
第53回交通安全子ども自転車三重県大会に松阪・多気地区の代表として、朝見小が参加することになりました。 その激 […]
保健・給食委員が中心となって、給食感謝集会を行いました。 給食調理員さんや校務員さんなど、多くの方々に支えられ […]
4・5・6年生でプール掃除を行いました。 1年間のたまった汚れを一生懸命きれいにしました。 6月24日(月)よ […]
朝食づくりの調理実習を行いました。 各班それぞれが計画した朝食をつくりました。 朝食向けに「短時間で安全に作れ […]
全学年が縦割り班に分かれて、体力テストを行いました。 高学年が低学年をリードして、仲良く進めることができました […]
いつ起こっても不思議ではないと言われている大地震に備え、引き渡し訓練を行いました。 雨天での引き渡し訓練となり […]
生き活き会のみなさんにご協力いただきながらジャガイモ掘りを行いました。 想像以上にたくさんのジャガイモが掘れま […]