キャンプの夕食は、やっぱりカレーです。1つの班で3つの役割分担をしました。火おこしグループ。飯盒グループ。そし […]
7月20日午後より5・6年生の校内キャンプが始まりました。図書室での開村式でスタートです。司会の人が上手に進行 […]
暑い日になりました。今日は夏休み前最後の登校の日です。朝8:25からリモートで夏休み前集会を行いました。校長室 […]
明後日からいよいよ長い休みに入ります。4月から使ってきた教室や自分の持ち物をきれいにし、9月からの学校生活でま […]
昨日4年生が食についての学習を行いました。「朝ごはん」をテーマにしてその大切さなどについて学びました。 朝、食 […]
3年ぶりに実施できたプール水泳。期間は2週間でしたが天候にも比較的恵まれ、児童は目いっぱい水の感触を味わい、そ […]
今日は4年生以上の児童にとっては、待ちに待った第1回目のクラブ活動の日です。4年生以上の児童が、運動場、室内そ […]
今日の4限目に1年生が「食」についての授業を栄養教諭の出口先生より受けました。「給食に出てくる野菜や肉、魚はど […]
先週23日に5年生が調理実習を行いました。暑い中でしたが初めての本格的な調理でどの子もニコニコでした。メニュー […]
今日は、児童が待ちに待ったプール開きがありました。時間割の都合上、1・2・4・5年生が30度を超える猛暑の中、気持ちよさ...