松阪市標準学力調査の実施
今日は、3~5年生が、「松阪市標準学力調査」にのぞみました。
3年生は、初めての経験。
真剣に先生の説明を聞いて、国語と算数の問題に向き合っていました。
4、5年生も集中して、最後まで一生懸命取り組んでいました。
調査の後の20分休みは、「がんばったよ!」「まずまずできた!」
と嬉しそうに、外に遊びに行く子どもたちの姿が見られました。
調査問題は、漢字や計算など「基礎・基本の力」や全国学力・学習状況調査でも課題が多いとされている条件作文や答えを導き出した考えを、言葉や式を使って書くなどの「活用力」に関する問題が出題されます。(※出題範囲:前学年の学習内容)
全国学力・学習状況調査と同様に、子どもたち自身が結果をふり返り、次への意欲につなげるとともに、教員の指導改善にいかしていきます。