令和7年度全国学力・学習状況調査の実施
今日は、「全国学力・学習状況調査」を実施しました。
対象は、6年生、教科は、国語、算数、理科の3教科です。
この調査は、漢字や計算など基礎基本の力、自分の意見を整理しわかりやすく説明するなど、実生活の様々な場面に活用する力に関する問題が出題されます。
また、25日には、学習状況調査により、学習意欲、学習方法、学習環境、基本的生活習慣等に関する質問に答えます。(例:家庭学習の状況、テレビの視聴時間等)
1限目から3限目まで、6年生の子どもたちは一生懸命問題に向き合っていました。
今後、子どもたち自らが、自分の結果をもとに、学習をふりかえったり、
教員が一人ひとりの子どもに応じた指導や支援に生かします。
みんなよくがんばりました!