あたたかい地域との連携~おもちづくり~
5年生の探究学習「米作り」
その締めくくりとして、お世話になった方をお招きしての「おもちづくり」をしました。
今年は、インターネットで調べて、自分たちですり鉢でつくる「おもちづくり」に挑戦。
米が炊けたらすり鉢に移し、すりこ木で米をつぶしていきました。
だんだんと、おもちが滑らかになり、弾力性と伸縮性が生まれたら、いよいよ丸めます。
途中、アドバイスをいただきあがら、形を整えて、きなこをまぶしてみんなで食べました。
やわらかくておいしいおもちが出来上がりました。
1年間、米作りを教えていただいたり、田んぼの管理をしていただき、本当にありがとうございます。